宇宙物理学者の林忠四郎氏死去=恒星進化の理論で業績(時事通信)

 宇宙物理学の権威で文化勲章を受けた京都大名誉教授の林忠四郎(はやし・ちゅうしろう)氏が2月28日午後3時、肺炎のため京都市内の病院で死去した。89歳だった。京都市出身。葬儀は近親者で行う。
 1942年東京大物理学部を卒業。故湯川秀樹博士の門下で、57年京都大理学部教授となり、77年同学部長。
 宇宙の膨張初期の元素形成、太陽系の起源と進化、銀河系形成などの研究で優れた業績を残した。特に、星の誕生から死に至るまで理論的な計算で追究する分野では、星が明るく輝く時期があることを解明した「林フェーズ」が国内外から高く評価された。 

【関連ニュース】
〔特集〕日本人宇宙飛行士の軌跡
〔写真特集〕国際宇宙ステーション
〔写真特集〕宇宙の神秘 コズミックフォト
日本独自の回線で初交信=野口さん、宇宙から筑波と
野口さん、世界最高で最長?=スキージャンプ姿を披露-ISS

<放浪記>5月5日からの公演中止、森光子さんの体調に配慮(毎日新聞)
<津波>太平洋側では交通マヒ 休日の観光施設にも影響(毎日新聞)
「都市型軽費老人ホーム」の整備補助で説明会―東京都(医療介護CBニュース)
岩手、高知で1.2メートル=太平洋側各地に津波−65万世帯に避難指示・勧告(時事通信)
弁護士が7億脱税容疑、会計士の元妻らも(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。